fc2ブログ

(第4章)究極のベビーフェイス編2 ~元大阪カルマ・ミミKR選手~3

1本目は、緊張感を漂わせながら(あくまで演出として)、腕から足と、順番に重点的に攻めて、ダメージを与えていく両者

身体が十分温まったところで、ミミをロープに振ったshuuji。
まずはジャンボ鶴田風のジャンピング・ニーパットを炸裂  「うっしゃ~


ミミの髪をムンズと掴んで起こし(許可もらっております)、バックに回ってアトミックドロップぅ
四つん這いになりながら、お尻を上げてる(誘っている)のを見て、お尻目掛けたドロップキックも敢行

グッタリしたところで、ひっくり返してフォールにいくも、肩を上げられカウントは惜しくもツー


「今の、スリーだろ
(エアレフェリーに)毒づいてから、もう一度ロープ(壁)にミミを連れていき、逆水平チョップを一発打ち込んで、「ああんっ

もう1回振ってトドメか、、、


しかし今度は対面のロープから戻ってきたミミ、逆転のジャンピング・ネックブリーカーで応戦
(往年のジャイアント馬場選手が使っていた技を似せて)


「負けないわ、こんのぉ~
息を吹き返したミミ、逆にshuujiをロープに振って、フライング・クロスチョップ炸裂
フラフラと起き上がったところに、得意技とするローリングソバットが

仰向けにダウンしてしまったところに、スローモーションのように身体が落ちてくるフライング・ボディプレスを喰らってしまい、片エビ固め。

これは返せずカウントスリー



前回の試合よりも強く成長した(設定の)ミミが、先制しました




続く2本目は、勢いに乗ったミミが一気に
もちろん‘プロレス’のお約束ですから、そうはいきません

早々にミミが卍固めをガッチリと掛けてきましたが、跳ね返して反撃
両足をミミの腰に回して締め上げてから、ボディシザース・ドロップぅ

1発落として、さあ2発目! というところで、苦悶の表情のミミの髪を掴んで、「ギブ?」 
「ノォー~」と拒否したところで、持ち上げてもう1発

「イっタ~いっ」  「ならギブか?」
「いや、それは絶対ノー! ネバー~」  「よおっし、もう1発だぁ」
・・・絶叫・・  というムーブが最高に官能的で美味でありました


その後も、(当時、腰の調子が悪かったようで)弓矢固めや逆エビ固めは封印しましたが、サーフボードストレッチで優位に立つと、満を持して‘お待ちかね’ベアハッグ

「これでどうだ、ギブ?」
「・・・、ああっ! ノー~


しっかりとshuujiの首に抱き着いて堪えてから身体をのけ反り、気を失いそうな演技をしてくれてから、脳天チョップ連発でエスケープしたミミ

そして、倒れこんでしまったshuujiに延髄切りが決まったぁ

抑え込まれてフォールされますが、ここは足をロープ(壁)に懸命に伸ばして辛うじてエスケープ
しかし、これで勢いづいたミミ。


「これで決着よ」

shuujiの髪を掴んで起き上がらせる・・・  






【当時を振り返り】

前回はまだ弱くて、shuujiに圧倒されながらなんとかベルトを守ったという設定でしたが、今回は22回も防衛を重ね、経験値を積んでいる設定なので、1本目は先制勝利してもらう事にしてました。
(テクニシャンの彼女なので、普通にプレイすれば自然とそうなるのですが


ロープに振っての攻防は、意外に疲れるので、ここぞというところで仕掛けようという戦術?で。
昔の全女プロレスの動画を観ていますと、試合中にこれでもか!とロープに振ってやり合ってますね
さすが若い・・・ 十代のうら若き女の子の体力には脱帽であります。。

ミミ選手のお尻へのドロップキックは、「遠慮しないで、この辺りにキックしてイイですよ」という好意に甘えて。
調子に乗ったshuujiの方が、着地した時に背中を  歳は取りたくないもんです。。


ボディシザース・ドロップ・・・分かりにくいのでどう書けば伝わるかな、とネットサーフィンしていたら、「八田徳寛様」のTwitterでビンゴ。(ありがとうございます

またリスペクトしているTMさんのブログでも。(ありがとうございます みっきー選手苦悶

この技は、一発で終わっては消化不良で2発、やっぱできれば3発が

今は忘れてしまいましたが、この技の動画をどこかで見つけて、リンクをKR選手に送り、「この攻防を是非」とお願いしたところ、ありがたく快諾してくれました

おかげでこの攻防で満足し、危うくストレート負けを喫してしまいそうになるほど。 








スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

shuuji

Author:shuuji
ミックスファイト(プロレス)をこよなく愛する中年・男子レスラー。
同好の士の皆様、そして女子レスラー様と交流していきたいです。

メールでの情報交換・コメントしにくい話はコチラで↓
shuuji486@yahoo.co.jp
(毎日チェックしていないので、返信来ない場合はコメントで「メール見て!」と書いて頂けると助かります)

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR