fc2ブログ

試合前から興奮が止まらない~試合前の打ち合わせ 勝敗の相談?~

勝敗については、正直‘プロレス’なので、どちらが勝つかに拘りは・・・

shuujiの場合、競泳水着1枚を隔てて、両者の肉体を絡め合うことが極上の楽しみ

それだけで十分なのですが、負けてマットを叩いて悔しがる演技と、それを見て喜ぶ女子レスラー(shuuji)というスパイスが加わると、もっとという感じでしょうか。


通常の女子レスラーとの打合せでは、掛け合いたい技が決まったら、「後は掛け合いながら 時間になるまで、楽しく怪我なくプロレスしましょう」という感じで。

eroutis2

特段、勝敗は決めずに、プレイ時間によって、「〇分 本数無制限勝負」が基本。(shuujiの場合)


 ただ、試合中に取る休憩タイムの雑談で、「これで、〇勝〇敗だね。イイ勝負」等のやり取りは、非常に盛り上がります
 
その時点でshuujiが優勢であれば、女子の得意技を掛けてもらいたくなるし、逆であればちょっと張り切っちゃおう というのがあるので、星勘定を確認し合うのは大事

(悔しさのドサクサ?で、筋肉やカラダの柔軟性をスキンシップで触れ合ったり、水着のコンディションもお互い確認し合ったりして、「お、次はもうギブ?」とか言ってると、〇〇〇も大喜び

eroutis21


女子レスラーと事前に、最終的な勝敗を申し合わせで決めていたのは、
元大阪カルマのKR選手(ラストマッチ除く)と「敗北の女子プロレス」所属の女子レスラーぐらい
(「敗プロ」(敗ヒロ)は、イメクラ・ストーリープレイですので)

後は、大阪カルマのM選手(初対戦の時と、初のリングマッチ及びその前哨戦)と、元湯島ドレサージュのC選手ぐらいかな、という記憶です。
(彼女達のご厚意で、申し合わせどおりにならなかったのが

キャンディ麻由美選手とも、「1本ずつは取り合う」という申し合わせはしていますが、最後は‘恨みっこなし’のアドリブ勝負が基本。



もちろん、女子レスラーと直接決める事がないだけで、shuujiの内面で密かに考えている(ブック)は違うんです

普通ですと、まず初対戦の時、shuujiとしては「引き分け」を狙う作戦

(よほどスイングしないレスラーでなければ、再戦したいので完全決着は避けたい
もう一つの理由は、試合後の‘場外乱闘’が興奮するので

eroutis24


その上で、相手の女子レスラーのキャラ(S嬢? M嬢?)や性格。 
タイミング(デビューしたてか、退団(卒業)間近か)とかも考えたり。。

再戦が確実な場合は、今後の展開を考えて、「今回は勝ち(負け)ブックがいいかな


しかし、それを考えていても、上手くいかないのが、shuujiプロレスの楽しいところ

予定していた必殺技を失敗したり、忘れちゃったり
ハプニングがあって、目論見どおりの決着にはならない事も多し、それが
(キャンディ麻由美選手とは、試合後によく食事に行くのですが、その感想戦で



とっても長くなってしまいましたが、それではリング上に戻ることにします
カラダもほぐれて、手強くなった女子レスラーと一戦

eroutis4


※画像はあくまでもイメージです







スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

shuuji

Author:shuuji
ミックスファイト(プロレス)をこよなく愛する中年・男子レスラー。
同好の士の皆様、そして女子レスラー様と交流していきたいです。

メールでの情報交換・コメントしにくい話はコチラで↓
shuuji486@yahoo.co.jp
(毎日チェックしていないので、返信来ない場合はコメントで「メール見て!」と書いて頂けると助かります)

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR